Quantcast
Channel: Peckori Detuned.
Viewing all articles
Browse latest Browse all 55118

" 僕が大学生頃までは、また読書権威主義みたいなものがあって、現実的な社会問題なんかについて話していると、年上の人から「キミ、そんな偉そうなこと言ってるけど、マルクスの『資本論』くらいは読んでるんだろうね..."

$
0
0
“ 僕が大学生頃までは、また読書権威主義みたいなものがあって、現実的な社会問題なんかについて話していると、年上の人から「キミ、そんな偉そうなこと言ってるけど、マルクスの『資本論』くらいは読んでるんだろうね」なんて鼻で笑われたりした。また、僕は文学部哲学科というところに通っていたのだけれど、「カントやハイデガーなんてもんはね、日本語で読むから理解出来ないのであって、原書にあたればすぐに判る」なんて言う教授もいた。嘘つけ、何ンで母国語で読んで判らないものが外国語で判るんだ。そもそも誰もがそんなに一生懸命マルクスを読んで共産主義をお勉強したなら、何だってソ連や東欧はあんなふうになったんだよ。

 難しい本を読むのが悪いとは言わないが、要するに「読んだ」という経験だけが権威になってしまう時代だった。海外旅行が一般的でなかった時、観光でアメリカやヨーロッパに行っただけで、すごい体験をしてしまったかのように。いや、もっと下世話な言い方をすれば、先に女性の身体を知ったヤツが童貞をバカにするようなもんだ。くだらない男がつまらない女とセックスしたって何も生まれない。問題はどれだけその時間と関係を愛せるか、だ。本を読むという体験も同じだと思う。”

- 毎日jogjob日誌 by東良美季 : 9月23日(木)読書権威主義 (via atorioum)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 55118

Trending Articles